2015年11月23日月曜日

『Bike in the sky』# 8 月ヶ瀬にはひょっとして経済効果が・・・

こんちは。

T-PADDOCK630の巽です。

飽きもせず、今回も月ヶ瀬の様子を書きます。

というのも、何故月ヶ瀬詣でが飽きないのか!?

その答えが今日は凝縮した一日という事で、再確認したのと同時に
なかなか楽しい一日でした。

それは天気も良く、バイク日和であったのも手伝っていると思われますが
今日の月ヶ瀬はバイクだけではなく、四輪の旧車の方達もたくさん来られており
例えば、アルファロメオ1600GTなどのアルファ集団が5台ぐらい。

また、いつもの月ヶ瀬詣でのバイカーで、本日は推定1970年代後期かな!?
ベンツの280SL?縦目ヘッドライトのアメリカンライトブルーの2ドアハードトップ。

そして1960年代後期?のVOLVO1800Sのクーペ?。
当時、メチャカッコがええなぁ!?で超憧れた車でした。

などなど、ワ~、ワ~!言うておりました。
(画像が無いのが残念です。興奮しすぎて写真に収めるのを忘れてました。)

そんな折、バイクが1台、その月ヶ瀬に到着しました。

このバイク一見するとKAWASAKIのZ1のカスタムかな!?と見えるのですが
よくよく観ると、スゴイことになってました。

下の画像は跳ね石とか路面の水とかを防ぐ(だけ?)前輪に装着されたスペシャル自作パーツ
次の画像。これまたビックリ!
実はこのZ1はGASタンクがノーマルではなく幅が相当広いのですが、キャブレター位置が
上部にきた為、底が上げられており見た目ほどタンクの容量は少ないとの事でした。

そこで予備タンクがアンダーカウル後部に設けられており電磁ポンプでキャブに吸い上げる
という何ともスゴイことをされておりました。

その予備タンクの給油口が本来はサイドカバーが着いているだけなのですが、そのサイドカバーも
アルミ製で造型された四輪と同様の感覚で給油口とされてました。
また、下の画像が前後しますが、上述のキャブレターの位置が上部にと書いた理由のひとつで
画像の様にシート後ろに左右に排気口が見えています。

というように自ずとエキパイはシートの下に取回されておりキャブレターとの不干渉距離も
稼がなければとなった訳だそうです。

しかし、ここから排気をさせようというアイデアがすごいです。

ただ、問題もあるそうで雨の時がたいへんらしいです。
現実に雨が入ってエンジンが何番か失火したそうです。でもスゴイっす!
(リアカウルもアルミですが、その後ろに立ってるアメリカ国旗。風でナビイテいるように
 見えると思いますが台座ごとアルミ製です。)
 
そして、更に下の画像。
ちょっとアップで近づき過ぎ、見にくいかもしれませんがリアフェンダー上の後部に深海魚の
提灯アンコウに観られる、正に提灯のような点滅LEDライトが可愛らしく鎮座してました。

これは、トンネル内で後続車から見ると「ぽわ~ん、ぽわ~ん」と灯るように見えるそうです。

あまり役立ってないそうですが、これも発想がユニークで「何とも・・・」って感じでした。
と、いうようにほんの一部を紹介させてもらってますが

このバイクのフレームも実は自作されておりまして、その原材料が排気系を除きほとんどが
アルミ材です。そのアルミを下の画像のステアリングステムもアルゴンガス溶接で自作。

これが口で言うほど簡単な仕事ではありません。

画像のように等間隔で綺麗にウロコ状するのが如何に技術を必要とするか・・・
ほんまにビックリです。
その他、説明がし切れないほどですので、以下の写真でご堪能ください。

とにかく、このバイクの所有者は、たぶん皆さんもご存じの方だと思います。

私はこの月ヶ瀬で知り合いになりました大阪在住のⅠ氏に「一回、行っといで!スゴイから・・・」と噂は聞いておりました。
それが、今回たまたまお会いできたということです。

それがこの方で大阪八尾、『タバックスエンジニアリングの田端さん』です。
更に、カスタムバイクの世界大会で一度チャンピオンになられた超有名人です。

よって、今回の田端さん自身のバイクを、もし「作ってください。」とお願いするとしたら
推測ですが1000万!最低でも7、800万というところでしょうか!?

とにかく、”開いた口が塞がらない”とは今日のような事を言うのでしょうね・・・

私もこのサイトでビジネスではないにしても一応、「バイク屋」と冠を付けてます。

最初、サイトの開設にあたり「カスタムショップ」で立上げようと思ってましたが、
「カスタム屋は世に五万とおるからな・・・」と分かっておりましたので、到底カスタムとは
言えない、というところから「アレンジバイク」にした経緯があります。

今日、田端さんのカスタムを見て、「カスタム」という言葉をつけなくて良かったと
ほんとに心から思いました。
お恥ずかしい限りです。

でも、感動はさせてもらいました。ありがとうございました。

2 件のコメント:

  1. 今日は、CB450K1の林です、ホンマに凄すぎですね~ため息が出ます!月ヶ瀬詣でよくしてますがまだ
    お目にかかってませんね^0^

    返信削除
    返信
    1. タツミです。ほんまにすごいでしょ!?
      タバックスエンジニアリングで検索してみてください。凄いバイクが見れますよ!

      削除