2017年1月5日木曜日

『Bike in the sky』 #72 さぁ、仕事だぜぇ!

こんにちは。

いよいよ今日から仕事初め!
既に昨日からという方もいらっしゃるでしょう!?

その仕事を頑張れる糧として我々バイカーにとりましては、やはり今年も充実したバイクライフを
如何に過ごすか!?
と言っても過言ではないでしょう!

そんな充実したバイクライフに関わる事を今年も「Bike in the sky」から配信して参りたいと思います。

その「Bike in the sky」も、この2016年から2017年を跨ぐように閲覧者数が30,000を超え
日に日にPV数が増えている事を実感できます。

その「Bike in the sky」も本日が実質、本年最初のブログ!
そのトップを飾りますのが・・・
今年最初のお客様。
月ヶ瀬信者ライダーの平〇さん!
「今、ヤバいんで顔がわからんようにと・・・」、しかしバレバレですが・・・

3日の午後、新年のご挨拶で来て頂きニューステッカーもお渡しできました。

平〇さんもバイク事情はけっこう、よく知っておられ「へ~、ほ~、は~!」といろいろ勉強させて頂きました。
しかし、いつも思う事ですが皆さん、ほんまにバイクのスペックの事やら特にGPレーサーの事やら詳しく知っておられます。

先日の正月の月ヶ瀬でもBM乗りの岩〇さんと長居をしている折に「栄光のライダーってドキュメンタリー知ってる?」って聞かれて
私は「いや、知りませんわ!」と答えると、「えっ?知らんの?」と言われる有様!

その話から平〇さんに「栄光のライダーってドキュメンタリー知ってる?」って尋ねると
「ええ、知ってますよ。バイク乗りですから・・・」と即答!

「こいつ!なんで俺より一回り以上年下やのに知っとんね!?」と、心の中でボヤキ!
“栄光のライダー”はスティーブマックゥインが出ている70年代初めごろのドキュメンタリービデオ。

今まで偉そうに“旧車乗り”と自称気味に思っておりましたが、
最近はちょっと恥ずかしくなるぐらい知らんことがたくさんある事に気が付かされました。(今頃・・・?)

と、思いつつも今年も和やかにバイク談義から始まりました。
そして、お帰りになる時に乗って来られたハーレースポスタを記念にと・・・

なぜか、この伊達男のポーズで写真に収まる平〇さん!
いつも何かギャグを言うか芸を見せるか・・・ほんまに愉快な仲間です。

そして、翌日の4日には・・・昼からの1時半ごろ。
出ました!有名人!いや、師匠!
と、お馴染の月ヶ瀬最速、いや関西最速、いや〇〇最速!のYAMAHA 60th R1に乗る山〇さんがお見えに・・・

実は山〇さんは、私が月ヶ瀬はじめいろんな所でお知り合いにならせて頂いたバイク仲間の中では一番最初に
現T‐PADDOCKにお越し頂いた方です。もう5年か6年ぐらい前にはなりますかね・・・

せっかく来て頂いたので今回は私が尋ねたかった「峠道のカーブを如何に綺麗に早く、そして安全に・・・」の走りの極意!

そのレクチャーが始まりだした頃、大よそ2時。
前回、当ブログにもご登場頂いた大東市の同じくYAMAHA R1に乗る瀬〇さんもお越しです。

真面目な表情に、カチンコチンのピースサインの瀬〇さん!
そのバックで年甲斐もなくイチびる山〇さん!

この時に瀬〇さんの彼女を山〇さんから教えてもらって・・・私は・・・
「え~っ!あの子が・・・」と!

その彼女も月ヶ瀬に来るライダーで、その後、しばらくはその彼女談義で花が咲く!
それはそれで楽しいひと時でした。

そうこうしている時に私の携帯が鳴り・・・「今から行きますが・・・」と!
時間は既に4時頃!

その本日、3人目のお客様が・・・
山〇さんに説教される?いや、走りのレクチャーを享けるご近所のCBR1000に乗る〇縣さん。
笑ってますが実は真剣に走りのレクチャーを受けていた時の様子です。

そして、皆さんにしっかりニューのステッカーをお渡しできました。

しかし、山〇さんから・・・
「タツミさんとこのステッカー、なんで俺が貼るか分かる」と、言われて・・・(この続きは最後に)

ほんまに楽しい時間をありがとうございました。
皆でワイワイ、バイク談義をしている最中でも瀬〇さんはカメラ片手にT‐PADDOCK内の気になる箇所を探索!

どんな所に興味を持たれたのか・・・

しかし、当日の皆さんがお帰りになったのは5時半~6時前で、4時間超をアッという間に過ごしました。

話しが楽しいと、時間は・・・速いクルマの燃費と同じで、ドンドン減っていく・・・感じです。

そして、今日の話しをどう纏めたら良いのか・・・オモロイ話題が多過ぎて・・・

一つだけ私なりに山〇セミナーで「車速を落とさずカーブを早く綺麗にクリアするには・・・」が理解できたことは

・スキーの左右にエッジを効かせながら下っていくように、
・車速を落とさないためにカーブに入っていく時ブレーキを使わず、引き摺らず
・タイヤにエッジを効かせる(これが減速を生む)ように寝かせる。
・そしてアクセルをパーシャル状態からバイクがカーブを抜け切ろうとするところで
・アクセルをグゥワっとではなく
・後輪にパワーを載せていくようにしなやかにアクセルを開ける・・・

と、何となく頭ではイメージは理解はできたのですが・・・
・ブレーキを使わずタイヤにエッジを?
・エッジを効かせるには寝かした側のステップの加重は?

などなど疑問が・・・どちらにしても度胸とテクが要るのは必然!

と、こんなレクチャーを受けたのですが頭の中は正月の休みボケ!
「コンガラガッチュレーション(おめでとうの“コングラッチュレーション”と困惑を合わせた造語)で、
頭がこんがらがって」おります。

しかし、冬場ではこの練習はまず不可!
この画像は同4日の9時頃の月ヶ瀬!
左の赤のバイクは私と同じDUCATIですがスペックとポテンシャルは全くの別物の
東〇さんがオーナーのDUCATI 1199 PANIGALE!

他にもハヤブサ、カワサキH2(スーパーチャージャー)など少しの常連さんはいたのですが、異口同音に
今日の月ヶ瀬の道中は「凍結でいつ滑るか!?」の話しで持ちきり!

ただ、私が思うに今冬季の月ヶ瀬は例年と何か違うヘルメットスクリーン越しの月ヶ瀬近辺の
“氷点での湿度の高さ”と“路面の危うさ”を感じます。

まぁ、冬場ですからそうなんですが、なんか私個人として嫌な予感を感じますので
今冬季は早朝参加をちょっと遅らせて、安全な且つ乗って愉しい時間帯にしようと思っております。

その前々日には・・・安全繋がりで
T‐PADDOCK630主の3代目になれるのかな!?
いわゆる私の孫にあたります。名も“太壱”と、「いかにも・・・」って名です!

この正月に遊びに来た折、チョロQのバケットシート、フルハーネスに収まるワンショット!

実はこのタイチの父親はT‐PADDOCK三重支局長?兼アマチュアオフロードライダーのYT君!
JNCCにて昨期、昇格を果たしたレースでトップ?を走るYT君!

そのYT君も皆さんと同様、ニューステッカーを求めて・・・
上の画像のゼッケンにも定番ステッカーが・・・
そのレースで使うヘルメットにも・・・
通勤快速車の原チャにも・・・ただ原チャのボディの色が・・・う~ん!
そのステッカーはアベノ支局からも・・・
この“コウタロウ”の父親の拓〇君もアベノ支局のウィンドウにステッカーを貼って頂けるとのこと!

そして、本日の午前中に、またもステッカーをお渡ししました。
高井田在住の小〇さん!

何度かお見え頂いてましたがT‐PADDOCK630サイト開設以来では初めてのお越し。
本日は当ガレージのXS-1にグッと興味を示して頂き「この仕上がりやと350万ぐらいですか?」と
「いやいや、それはないですよ!」と返答させて頂きながら、そこまで観て貰って喜ぶ私でした。

小〇さんはハーレー1200スポーツスターにお乗りの私と同年齢。
「早速、ハーレーに貼らしてもらいます」と・・・ありがとうございました。

と、今年も毎週木曜配信のブログ「Bike in the sky」がスタートしました。

その1回目に相応しく、たくさんの方にステッカーをお渡しできたのは嬉しい限りです。
そして、昨年と同じ正月でも明らかに今年のT‐PADDOCKの空気は変わりました。

それはステッカーを「T‐PADDOCKに来ないともらえない限定」にしても、わざわざ来て頂けていることです。
昨年では有り得ない事でしょう!?

そして上述の山〇さんも「普通、有名なショップでもない限り人のステッカーを貼る奴おれへんでしょ!?」
「俺のバイク、T‐PADDOCKのステッカーしか貼ってへんでしょ!?」と・・・

「それはなんでかわかりますか?」
「それはね・・・・・・・・・・・・」と聞かされて・・・

ただ私は涙、なみだ、涙・・・嬉しい限りです。

このお言葉で今年が気持ち良くスタートできました。

そう言えばニューステッカーは既にお二人の方にもご予約を頂いております。
奈良の中〇さんと稲〇さん!

更に次の日曜、T‐PADDOCKご訪問のご予約のメールが・・・

限定在庫はまだありますが・・・でも、明らかに減ってきており、ちょっと不安に・・・
皆さんに行き渡るのか!?

山〇さんのお言葉が身に沁みます・・・

では!
T‐PADDOCK630 T/Tatsumi

0 件のコメント:

コメントを投稿