先週はT‐PADDOCK630の新たなステッカーをご紹介させて頂きました。
そのステッカーをどうやって皆さんに貼っていただくか!?
この課題を解決する為に先週の土曜、日曜とまたしても月ヶ瀬にて早朝組ライダーの反応を確認に出動して参りました。
しかし、先週の土曜早朝は気温が大阪でも3℃前後とグッと冷え込んでおり、奈良市内から月ヶ瀬までの気温は、ほぼ0℃の様子。
となると道中のいたる所は凍結が心配されます。
その心配が案の定・・・
道中の柳生辺りでツーリング中の5台ほどのバイクに追いつき、そのままいつもの月ヶ瀬お茶屋さんまで最後尾を一緒に向かう事に・・・
そして、お茶屋さん手前の橋の上で先行していた5台の真ん中の1台のバイクがいきなり転倒!
シューっと滑る様に数メートルを滑走!
幸い速度も出ていない事からライダーは無傷な様子!
仲間のライダーが救護している様子を確認して私は、その集団をかわして間もなくお茶屋さんに到着!
すると、お茶屋さんには毎度の早朝組が先着で何やら今日の道中の凍結の話しで会議中。
聞くと、先ほどの転倒バイク以外にも数台のバイクがその橋の上で転倒!
また、軽4のクルマも滑って欄干に激突!そしてレッカーで運ばれることに・・・
という事情で土曜の月ヶ瀬ではステッカーの話どころではありません。
しかし、あくる日の日曜は少し気温も上がって月ヶ瀬にはバイクが集まってきておりました。
その中でパッと目を引いたのが・・・
月ヶ瀬信者ライダーのバカさんこと浅〇さんのYAMAHA FZ!
元々のオリジナルは・・・
このカラーリングがオリジナルですが・・・
そのFZにはないケニーカラーに最近、着せ替え!
この着せ替えに使われたカウルにバカさんは自身で塗装を・・・
それも缶スプレーではなくタンク付のスプレーガンを使用して・・・
私的にはアレンジが大好きなのでFZにはないケニーカラーは絶対オリジナルより格段アテンションは上がってると感じます。
そして、“YAMAHA”や“FZ”のデカールもPCで作成し“プチCAD”でプロットした自作!
「も~、プロも顔負け!」とはこういう人の事をいうのでしょうね!?
そして、ここでT‐PADDOCKのステッカーの話しになりますが・・・
このFZのようにアレンジしたバイクには特にT‐PADDOCKのステッカーを貼って欲しいのですが・・・
なかなかバカさんはお気に入り以外のステッカーは貼られない主義です。
FZのスイングアームにスプロケットで有名な“isa(イサ)”さんのステッカー!
この並びにいつかは・・・
さて、こう言った走りのスペシャリストにどうやってT‐PADDOCK630のステッカーを貼ってもらえるか!?
と、悩んでる矢先の日曜の午後4時過ぎにT-PADDOCKに月ヶ瀬のお友達!
りゅうやんこと、大東市在住の田〇さんです。
はい!新ステッカーGet、1番乗りでお越し頂きました。
今回は4種類+1種類の内の一番のお気に入りを手に記念撮影です。
ありがとうございます。
この田〇さん!
私より御齢は一回りお若い方ですが「往年のスペシャリスト」と言われるほどのバイク乗りで、
その昔、“Taichi本店”前から第一左ヘアピンカーブまでのほぼストレートを時速〇〇〇km/hで
突っ込んで行ったとか・・・
そんな80年代の武勇伝も交えて当時のバイク談義で楽しく過ごせてもらいました。
その当時の武勇伝を一緒に過ごされた田〇さんの走り仲間、Z1 Specialに乗る磯〇さんとはお友達で、
その磯〇さんにも近い内にT-PADDOCK630にお越し頂きたいものです。
とか、思っておるところに最近、知り合いになりましたお客様!
このお客様、当ブログ#65にご登場いただきました「スゴイ旧車の達人」
宇治市のSA〇〇Iさんです。
この写真はSA〇〇Iさんが「きたぞ~!」という証でFBに載せられてたのを拝借しております。
しかし、せっかくお越し頂いたにも関わらず私は近くまでちょっと留守をしておりました。
で、結局お会いできずお帰りになったのですが・・・残念です!すみませんでした。
という事情が最初の週のお客様の様子です。
さて、ステッカーをお求めに来ていただける次の方は・・・
と、待っているだけではお越し頂けそうにないので電話でもかけてT-PADDOCKに呼び込みをしなくては・・・
それでは!
T‐PADDOCK630 T/Tatsumi
0 件のコメント:
コメントを投稿