今日は2019年1月最後の日です。
早いもので、あっという間に1月も終わりです。
明日から2月に入るわけですが、バイカーにとりまして2月に入ると気持ちは「3月が早よ来て欲しい・・・」と
気持ちよくバイクに乗れる絶好の季節を待ち望んでしまわれるでしょう!?
かく言う筆者もその一人ですが筆者の場合、とりわけ月ヶ瀬にはバイクで行きたいモードが人一倍なのです。
それは月ヶ瀬には再三、記事にしております年明けの2日より一度もバイクで乗り出していないことです。
先週には、せっかくCBのリアタイヤを交換もして万全の態勢で準備もしたのに・・・
画像はタイヤ交換が終わって両サイドの油分をガソリンで除去したところです。
ただ、タイヤ交換作業は「真冬にはするもんではない」と一言だけ付け加えます。
それは、タイヤレバーを使って、先ず古いタイヤの取り外し。
そして次は新品のタイヤをはめる!
言葉にすれば簡単なのですが、冬場は気温が低くタイヤが、やたら硬く四苦八苦しての作業になります。
さらに筆者は”前期?高齢者”ゆえ体力も落ちていることから汗だくで作業をしました。
タイヤは踏んだりして揉んであげると柔らかくなるのですが、冬場はそう簡単ではありません。
そこで終いにはヒートガン(7、800度にもなる)まで使って何とか柔らかくしたのですが・・・
それでも大変でした!
話しをもどして・・・
2日以降は2,3度バイクで、それもCB750K0でリベンジ詣でを試みているのですが、詣で途中で
雨が降ってきたり、また奈良市内に入る辺りでCBに不具合が出て、ガレージに引き返したり・・・
と、なかなかリベンジ詣でが果たせておりません。
その、なかなか月ヶ瀬に行けないのは、ひょっとして「まだ月ヶ瀬に詣でるのは早い!」と
”天の声”が聞こえているような・・・
そこで、ここは今一度自重せよと捉え、先週に続きCBの不具合のメンテ作業に!
今回のメンテはCBの4連キャブの同調!
CBの不具合というのは、快調は快調に走るのですが時折、2番シリンダーが失火気味になって
原因を探っておりますが未だに原因が特定できておりません。
大きくは原因は2つに絞れ、一つは電気系による失火!
もう一つは燃料系、それもキャブレター!
電気系は素人なりに考えてみたのですが、メインハーネスは交換済み。
次はコイル不良を疑います。IGコイルは1、4番用と2,3番用の2個あります。
現象は2番ですからコイルが原因であれば1番も失火するはず!
となるとコイルから先のプラグキャップまでを疑うのですが、新品に交換してまだ日も浅い。
となると次は燃料系ということで、一先ず4つのキャブの”真空圧”をバキュームゲージにて計測。
計った結果・・・う~ん、わからん!(なぜわからんのか・・・は省略します)
で、一からセッティング作業をしようとしたところで・・・T-PADDOCK630に来客!
その来客の方と1時間半?ぐらいの談笑をしたのですが、ちょっと遅めの年始のご挨拶だったのか・・・
こんな手土産をいただきました。
ベストショットばかりでモトGPのバイクがコーナーを攻めるシーンもあったり・・・とほんまにエエもんを頂きました。
聞くところによると、関西だけで5部しか手に入らない?レアものだとか・・・
また、同様にこちらのカレンダーも・・・
こちらは、お客様の会社のカレンダー!
このカレンダーも月が終わればフレームに入れれば十分、オブジェにもなり得るきれいな画像のクルマです。
さらに、こんなカレンダーも・・・
最初のカレンダーと同ブランドのカレンダーですが、男性相手のお客様には、やはりキレイ処は必須!
ということで頂戴しましたが、筆者は前述の通り前期?高齢者!
すでに、この手のキレイ処は「もう用済みですわ!」と頂くのはご辞退せて頂いたのですが、
「いやいや、そう言わんとお役立てください!」と・・・
で、お帰りになって考えてみると「この齢で何に役立てるのか?」
筆者は高校生でもないし・・・その夜は悶々として・・・
ではまた!
T-PADDOCK630 T/Tatsumi