2017年6月22日木曜日

『Bike in the sky』#96 月ヶ瀬の経済効果は・・・

こんにちは。

先週の週末も天気に恵まれ、バイクに乗るには最高に気持ちのいい日和でした。
その気持ちの良い月ヶ瀬の早朝!

この週末、月ヶ瀬広報担当の筆者は「月ヶ瀬の経済効果」の調査で!
月ヶ瀬から新発売!
月ヶ瀬信者ライダーも一役買って・・・左の霜〇さん、右の井〇さんもCMに参加!

ではなく、画像真ん中の宮〇さんのセールス活動!
なんのセールスか!?

ほんとのところは宮〇さんのおばさんが、「かわいい?甥っ子に・・・」と、うどんの本場、香川は高松から
「小豆島手延 半生うどん」という長さ1メートルまで手延べされた、うどんを送ってこられての”おすそ分け”でした。

早速、持ち帰り調理方法に従がって食することに!
食リポは、なかなか難しいのですが、直球でコメントするならば・・・

「うっまッ!」の一言!
何がうまいって、麺にコシがあって、麺に味わいがあって、とにかく麺がうまい!

「宮〇さん、ありがとうございました。おばさんによろしくです!」

そして、東大阪からも月ヶ瀬経済調査に来られた・・・
”東大阪国”の大統領ではなく頭領の石〇さん!

なんで扇子を持っているのか!?不明ですが・・・人は扇子を持つと、どうして上からのポーズをとるのか!?

その石〇さんに”忖度”しているような目線の霜〇さん!

霜〇さん: 「頭領、お茶はいかがですか!?」
石〇さん: 「ワシの支援で月ヶ瀬の経済はどうじゃ!?」
なんて会話をしている様にも・・・

この月ヶ瀬は、マジでいろんな情報が入ることもしばしば・・・
当然、バイク関連の情報はトップですが、それ以外でも”食”関連や様々な情報が得られます。
あくまで”民”の目線での情報ですが・・・

そのバイク情報で最近、話題になっているのが・・・
(霜〇さんのFB画像をお借りしてます)
魔法のネジ!
何が魔法なのか?

簡単に言えば、クルマのドアの取っ手に手を掛けた時「バチッ」と静電気が走って痛い思いを
された方もおられると思います。

その静電気を車体から放出?させる為に、昭和の時代ですがクルマの後部の底からチェーンを
路面に垂れ下がるようにジャラジャラさせながら走っているクルマを見かけられたと思います。

要するにクルマに帯電している静電気をチェーンを通して地球に流す、いわゆる”アース”ということです。

そのチェーンの役目と同じアース機能を持った魔法のネジを帯電しやすいパーツの一部のボルトやナットに代えて付ければ
そのパーツに溜まる余計な電気を空気中に放出することができるそうな・・・
効果は絶大?(どんな効果なのか?)
と何人かにお聞きして・・・平〇さんのスポスタにも・・・(ちょっと画像が悪くすみません)
このスポスタの画像には別の理由がありまして・・・

以前、筆者がエアクリーナーのステーボルト?だったかな、簡単な溶接作業をさせて頂いたのですが
スポスタの激しい振動で溶接個所からポキッと折れてるそうです。

また、溶接しても良いのですが・・・たぶん、また折れるやろね!?・・・です。

と、月ヶ瀬では情報交換で直接的には経済効果はあまり見受けられませんが、少しのGDPには貢献できているのかも・・・

その、ほんもの経済効果、それも地方の活性化にお役に立とうとする”ナウいヤング”が・・・
T-PADDOCKにお見えに・・・
この”ヤング”、大和郡山市の「NSC(NARA SNOWBOARD CLUB)」代表の”じっちゃん”こと実〇さん!
若干33歳で、筆者の一番下の愚息よりまだ若い”ヤング”です。

この彼が、スゴイ夢を抱いて・・・
その話しで筆者も参加せて頂いているというわけです!

元々、このじっちゃんはプロのスノーボーダーで当然、スケボーも得意!

そのスケボーが2020年の東京オリンピックに正式種目として採用されたことから彼のかっての夢が
大きく動き出したわけです!

その動き出した様子はNRSFという組織のサイトでご覧になれます。

すでに天〇市、大〇郡〇市、田〇本町、橿〇市、さらには奈〇県まで巻き込んで動き出しました。

そして、スポンサーも現在は世界ナンバーワン自〇車メーカーや今話題のブッ〇ストアなどにアプローチをかけるなど・・・

完全にスポーツビジネスの様相を呈してきました。
そこで筆者も”エンドースメント”ビジネスならぬ”詐欺紛い”のお手伝いでサポートさせていただいてます。

上の画像のT-PADDOCK630のステッカーも一般には、お渡ししていない30cm大の大判サイズをNSCに
スポンサーのように貼っていただこうと・・・
NSCショップのパソコンには・・・

そのNSCに日曜も覗いてきました!
また、なんで派手なBECKで乗りつけるのか!?

筆者もスポンサー気取りで行くわけですが、このNSC前は奈良の幹線道路24号線沿いにあり
NSC前が、信号待ちで適度に渋滞ができます。

そこに、このBECKが止まっていると、人は「ここは何?」
と必ず渋滞時に窓越しでNSCを認識してくれるという販促の一環なのです。

って、ほんまかいなッ!?
また、レアなマッハKAも並べば・・・
当日はMeetingもありまして、このKAオーナーの大学講師の高〇先生もお越し!

そして、いよいよスケボー施設の建造へとなるわけですが・・・
その建造に筆者のお助けマン!
内装の達人!

”キーやん”ことUnderWood Brand社長の木〇さんにも、タイミングが合えばお手伝い頂こうと
T-PADDOCKにお越し頂きました。
(UnderWood Brandさんに関しましては当ブログ「Bike in the sky #66」で詳細がご覧いただけます)

その当日、お越しになった乗り物は・・・
1986年製 輸出仕様のCT110で!

そのCT110には・・・
これ、何かわかりますっ?
シェリル製?コンパス?をつけて林道を徘徊するのに役立つとか・・・

鋼鉄でできた戦車の磁気の強いコクピット内でも戦車の正確な方向を示す米軍用M-6AEGの
特許システムを継承した本格的な車両用コンパスです。

って言われても・・・いりますゥ!?

まぁ、こんなアメリカ軍モノ大好き人間が社長で・・・
かッるゥ~~!

こんなオッサンに仕事任せて大丈夫かいな!?

でも、内装を仕上げていくセンスは抜群で、変人でしか出し得ない感性の持ち主!
でも、この画像では筆者がいくら”達人”とお伝えしても、まったく説得力には欠けます!

と、悩んでいるところに先週、アメリカのジョージアからT-PADDOCKにお越しになったMr. Johnsonが
再びお越しになり「明日、アメリカに帰る!」と別れのご挨拶に!
で、「筆者とモンキーが並んでいる写真を土産に撮って持って帰りたい」と・・・
ならば、筆者も「Mr. Johnsonとモンキーが並んでる写真を撮りたい」と上の画像に収まって頂きました。

乗り物好きのMr. Johnson!
それも半端やない日本人が憧れるアメリカンの乗り物好きと、友達になれたのは大きな喜びでもあります。

月ヶ瀬からアメリカはブルックリン、そしてジョージアと繋がる乗り物文化!
こうして世界のいろんな人と繋がるのも、乗り物が持っている「不思議な魔力」でしょうか!?

と、月ヶ瀬から派生する経済効果を記事にして参りましたが・・・
当の月ヶ瀬の日曜は・・・
朝の7時頃ですが、信者ライダーは既に30台はいたかな・・・

経済効果はさほど感じられない相変わらずの長閑なお茶屋さんの様子です。
土日と二日続けて月ヶ瀬にお越しのBMWの中〇さんも、この月ヶ瀬で”気”の燃料補給!

やはり、月ヶ瀬に経済効果なる尺度的なモノサシは不要かも!?

筆者も、この月ヶ瀬の長閑な時間の中で「人らしく・・・」
また、「人の上下関係もまったく関係なく・・・」
「お腹の底から大笑いができる・・・」などなど

経済効果とかまったく無縁の、あえて言い替えれば・・・
「癒し効果」・・・ですかね!?

ということで、月ヶ瀬リポーターのT-PADDOCK広報担当がお伝えしました!

あっ!インフォ忘れてました!
T-PADDOCK630サイトのニュースページと販売コーナーにモンキーをアップしましたので
暇な方はご覧ください。

きっと癒されますよ~!
ではまた!
T-PADDOCK630 T/Tatsumi

0 件のコメント:

コメントを投稿