こんばんは。
3月に入ると日本では・・・人は、なぜか意味もなくワクワクします。
そのわけは・・・やはり季節感でしょうか!?
バイク乗りにとりまして、これからの時期が1年の中で最も気持ちのいい季節でしょう!
暦でも“啓蟄”と言われる、「冬籠りをしていた虫たちが春の訪れを感じて地面から顔を
覗かせる」そんな春の季語があります。
それが先週の土日では、いつもの月ヶ瀬に春の訪れを感じさせる「啓蟄ライダー?」が多数登場!
曜日は前後しますが・・・まず日曜日!
ちょっと“ビバンダム君”っぽく、ころんころんにツナギを二枚着ているのかのよう・・・右からお二人目の磯〇さん。
今年、初めての月ヶ瀬詣で!
やはり寒いと思われ、着過ぎであっても春の訪れに釣られて・・・この方も間違いなく
“啓蟄ライダー”でしょう。
そして、土曜にも・・・
今年初?の月ヶ瀬詣での中〇さん!
画像のBMW HPで・・・
その画像の真ん中で携帯を見られている方は、この記事のあとでご登場!
(筆者は手前のYAMAHA RT-1で)
その中〇さん、写真奥のベンチに鎮座されて・・・日向ぼっこ!
中〇さんとは、この月ヶ瀬お茶屋さんにおいて久々にお会いし、いろいろ近況を
お聞きしてる中で衝撃のお話しが・・・
それは・・・
中〇さん:「たまに乗ったら、乗り方忘れたわ!」
筆者: 「右に曲る時とか左に曲る時に、ちゃんと回れた?」
中〇さん:「ちょっと忘れてて思い出すのに時間かかった・・・」
と、互いにアホな会話で・・・春ですねぇ~!?
そして、その土曜はこんなお方も・・・
写真左の・・・愛称?“死神”さんこと、山〇さん!
なぜ“死神”さんと言われるのか!?
ご本人の名誉のために、アマリの話しはできませんが右手で支えている杖がすべてを物語っています。
詳しくは当『Bike in the sky』#42(ブログナンバーも42(死に)って・・・)をご覧くだい。
その山〇さん、当日は杖をつきながら乗り物で・・・
真っ黒なSUZUKI ALTO WORKSで!
軽四ではバカッ早!と言われるこのクルマ!
それも、このクルマはオートマではなくマニュアル車!
「え~!なんでマニュアルなん?」と聞くと「左足のリハビリ兼ねてますねん!」と・・・
クラッチペダルでリハビリをしてまで足を鍛えているということは、まさか「バイクで復活?」
この話を翌日の日曜に月ヶ瀬信者に話すと・・・
異口同音に「そのクルマで峠をセンター割って走らんといてや~!」と嘆願状態!
筆者も・・・
「なにとぞ死神さん、心を入れ替えてから復帰してくださるよう願います。」
そして、話しを日曜にもどします。
この日曜!
天気予報から「“啓蟄”ライダーは絶対、たくさん来るだろう!」と予測した通りでした。
HONDA CB450K1に乗る は〇しさんも・・・
CB450の2in1エキパイ仕様は初めて見ました。
ネットで〇〇〇・・・円で購入されたとかで「ちょっと遊んでみたくなって・・・」
ということで久々の旧車談義をさせてもらいました。
上の画像から、さらに時間をおくこと1時間もすると・・・
画像手前右のCBR1000!
最近、筆者のDUCAのFタイヤ交換で最後の最後のハメるところでギブアップした際、
お世話になりましたT-PADDOCKご近所の山〇タイヤ商会さんです。
やはり今年初の月ヶ瀬詣で!
そして、その隣のチューンド・ゴリラ!
こういった楽しいバイクがこの早い時間の月ヶ瀬に来るのは、やはり“啓蟄”の表れ!
先人たちの季節を捉える“季語”を生むセンスは現代人にないセンスとでも言いましょうか!?
奥ゆかしさとも感じる知性を感じます。
見倣いたいものです。
さらに、この月ヶ瀬から筆者は毎度の針テラスに・・・
その針テラスで・・・
T-PADDOCK630の初期型マッハⅢKAを購入いただいた〇崎さんです。
この〇崎さん、KAWASAKI 2スト信者と言ってもいいほどのKAWASAKIの2サイクル車のコレクターで
マッハⅢだけで画像のカスタム車も含めて3台お持ち!
で、上述の先人たちの知性という話しをしましたが、この〇崎さんもなかなかの知性の持ち主!
某大学で健康医療面の学部の助教さん!
しかし、お若いころはプロスケーターという異色の経歴の持ち主。
今や冬季オリンピックなどでスノボーとかの競技種目もあるように2020年の東京オリンピックにも
“スケボー”?だったかな?などのローラースポーツ競技が追加されました。
その流れで〇崎さんは、奈良県にできる国内最大級のローラースポーツの競技施設に関わられ
さらに、JRSF(全日本ローラースポーツ連盟)の、その奈良県連の理事までも務めれておられます。
今は、県連を通してスポンサー探しなどの“エンドースメント”ビジネスにも介在され
非常にお忙しい様子でした。
とは言え、画像のカスタムマッハやライディングの出で立ちやら・・・
「え~!この人が大学の助教?」ってなりますよね!?
でも、この〇崎さん!
お知り合いにならせていただいて約3年ぐらいなりますが、人となりは筆者がまず
見倣わなければならないほど知性と品格をお持ちの方です。
しかし、ご本人いわく
「このマッハは環境に悪い、煙吐き吐き、パラッパラッ、ギャンギャン騒音のハイブリット車です。」
と・・・笑顔で・・・
うまく人格を使い分ける「ジキルとハイド」かも!?
と、今回の記事をしたためておりますところで・・・
「ハイドとハイド」がT-PADDOCKにやってきました。
左のスポスタに乗るのがハイド1号!
右のYAMAHA MT-09に乗るのが初めてT-PADDOCKにお越しのハイド2号!
本日はお二人ともお休みで「今から行っていいか?」と、ちゃんとアポを取ってのお越し!
写真左が奈良在住の岡〇さん。
右は・・・?ってお名前を忘れました。
てことはないですが毎度の平〇さん!
そして、1時頃から大よそ2時間あまり・・・
今日の話題は「バイカーの敵は嫁!」の格言の通り、いかに家族にバイクを理解させて長く楽しく
バイクライフを過ごすか!?ってな話でした。
結論的には「嫁の手伝いをしっかりする!」という、バイカーの悲哀に満ちた話でオチがつきました。
まぁ、それも平和の証しと捉えましょう!
ということで新ステッカーもお渡しでき・・・
早速に、
岡〇さんのMTのリアフェンダーに貼っていただきました。
本日もありがとうございました。
そして今回のブログも、たくさんの皆様のご協力とご厚意で筆者の好き勝手なライダー事情記事に
させて頂きました。
また、いよいよマジのバイクシーズン到来となりますが皆さんも、くれぐれも安全ライドで・・・
特に月ヶ瀬への峠道など、ブライドカーブのその先は「ひょっとして・・・」ぐらいの
さらに慎重なライディングを心掛けてください。
筆者も自慢にはなりませんが月ヶ瀬では“もらい事故”も含め、2回ほどコケております。
そのうちのひとつは、月ヶ瀬の帰り道!
左ブライドカーブに入ったところで山菜摂りのオバちゃんのクルマが停車中!
そこに突っ込んで左肩の亜脱臼に・・・
幸いフル装具と車速もそれなり?で私の身体は大事には至りませんでしたが・・・
しかし、そのあとが実はエライことに・・・
というように峠道では何が潜んでいるかわかりません。
くどいですが皆さん!
くれぐれも安全ライディングをよろしく!
ではまた!
T-PADDOCK630 T/Tatsumi
0 件のコメント:
コメントを投稿