2019年5月16日木曜日

『Bike in the sky』#130 今どきの若いもんは・・・

こんにちは。

今回のタイトルは「今どきの若いもんは・・・」で始まるのですが、
いつの時代にも言い続けられる年寄りが若い人たちを窘める循環的諫言とでも表現しましょうか、
筆者の若いころも上の世代から言われ、また今の若い世代に対して筆者の世代が「今の若いもんは・・・」
と嘆き節を言います。

ですが、今回T-PADDOCK630の主が感じます「今どきの若いもんは・・・」は今どきの年寄りより
逆にマナーが良いというお話しです。

T-PADDOCK630の所在は東大阪市の北部、生駒山麓の善根寺町(旧発音ぜんごんじちょう)に位置します。

その生駒山系大阪側麓から約2kmほど西側を南北に170号線の外環状線が走っています。

その外環状線から山側に昔の高野街道と言われる狭い道幅の旧170号線が同じく南北に走り、
今では近鉄バスの幹線道路となっています。

信号も多くバスやちょっと大型のクルマとすれ違う時は常に双方を走る車のどちらかが行き交う時、
譲り合って待機する場面が頻繁にあります。
その際、待ってもらっている時は手を挙げて「ありがとう」のサインをします。
すると待ってる側も「どういたしまして」と手を挙げたりします。

そして筆者が住まう善根寺側はそのバス道からさらに山側にある細い道が同じく南北にあり
この道は車1台が交互に通るときは絶対にどちらが待機して譲り合わないと通れない道幅なのです。
その道を善根寺町に約14年ほど暮らしている間にずっと感じていたのですが、
特にここ最近、腹立たしいくらいに当方が待っているのに相手側のクルマは、さも待たせるのが
当たり前のように手を挙げるでもなく目も合わさず”シカと”無視して過ぎ去ります。

ここで本題の「今どきの若いもんは・・・」なのですが、若い世代と推定60歳オーバー世代とでは
筆者の感覚的な分析では3:7で圧倒的に60歳オーバー世代が無視っていきます。

若い世代でも無視っていく輩はいますが、それは女子が多くほとんどのドライバーは軽く手をあげるか
手を挙げる余裕がなくても頭を軽く下げて会釈をされるなど・・・

すると筆者も軽く手をあげ「どういたしまして」と応えます。
そうするとお互い気持ちも良いもんで交通マナーにも一役買っているようにも感じます。

なのに年寄りは嘆かわしいことに”シカと組”に多いのです。

昨今、年寄りの痛ましい交通事故が多発しているのには挨拶もできない余裕のない老人が多い所為も
あるのではと思いたくなります。

そんな年寄りに”言い得て妙”的な、ちょっとオモロイ「18歳と81歳の比較現象の7つの纏め」を入手しました。
筆者も今はまだ笑えるのですが、あと数年でこの右の仲間になるのかと思うとトホホです。

上の画像の「18歳と81歳の比較ネタ」を頂いたのが・・・
この画像、右の御仁、東大阪のセレブリティ南野さんです。

左の奈良のセレブリティ中川氏のご友人で伴に「乗り物道楽」・・・イヤ失礼!
「乗り物をこよなく愛する」その熱い絆で結ばれた御方たちです。

その南野さんは月ヶ瀬早朝にはお久しぶりの登場
当日はこのバイクで。
ヤマハのR1M?だったかな・・・
南野さんにしては比較的長く乗っておられような・・・

そして、あくる日の日曜は毎度の月ヶ瀬。そして・・・
いつもの針テラスへと!

ここ最近、このコースで走ってますと確立99%で針テラスでBuell乗りの石原さんと遭遇します。

そして当日も月ヶ瀬のあと、再び石原さんとご一緒!

ここからは筆者が先導で石原さんを従え、東大阪への帰路を担当。

こういう猛者を後ろにして走るときは筆者の鉄則があります。
「後ろには誰もいないと思え!」です。

おかげで後ろを気にせずマイペースで般若寺セブンまでBuellをチギッて?気持ち良くは走れました。

般若寺の信号待ちで石原さんが筆者に並び「気持ちエエ~!」と雄叫び!
確かに車も少なく、速くもなく遅くもなく適度に峠のカーブを楽しみながらのひと時でした。

般若寺からは石原さんが先導でしたが気がつくと、いつの間にか行方不明に・・・
さて何処へ行ってしまわれたのか・・・心配です!

心配つながりで・・・
どこかで見たようなハーレー、スポスタ!

それが・・・
左のクランクケース開けて何やらミッションをばらしている・・・
(サイドを開けるだけでミッションを取り出せるとは・・・それだけミッションの不具合が多いのか!?)

そして・・・
このスポスタ主によると「白蛇占い」の儀式中らしいです。

何やら爪のようなものが折れているような・・・

結局はそのパーツを発注することでしばらくは乗れないとの事!

さて、このバイクの持ち主は?
左に立って談笑中の大魔神こと現在、高松在住の平井さんです。

上の画像、先々週の月ヶ瀬に高松からお越しの様子ですが、この道中でスポスタのミッションが
3速、4速辺りが入りにくい様子だったようで以前からミッションの不具合はあったような・・・

そこでT-PADDOCK630が以前「ギアオイル要りませんか?」とインフォを流すと、ある二人のお方から
「もらってもええかな!?」というお方と、今回の大魔神殿の「絶対欲しい!」というリクエストがありました。

大魔神様の方が喫緊の様子ゆえ、大魔神様にお譲りすることに・・・

すると
「オイル、届きました!」とご連絡をいただきました。

しかし、オイルを変えるだけではミッションの不具合は解決しないということでミッションをばらしての
作業になったという経緯でした。

そして、上の画像4枚を大魔神様から送って頂いた明くる日、
T-PADDOCK630になぜかマジの年寄り用のオシメとうどんを頂戴しました。

うどんは高松名物ゆえ理解はできるのですが、なぜオシメが・・・?
で、お尋ねすると「NSUやCB、CLのお漏らし対策にどうぞ!」とお気をつかっていただきました。

しかし、バイクのお漏らし用というよりは筆者のお漏らし用の方が現実的で
「いよいよここまで人様に気を使って頂く齢になったとは・・・」
と少々ナーバスに落ち込むような心情に・・・

ではあるのですが、人に気を使う大魔神様のお心はタイトルの「今どきの若いもんは・・・」を
若い世代か年寄り世代か、「今どきの・・・」をどちら世代に当てはめればよいのか!?

大魔神様の世代(月ヶ瀬信者のコア世代)が一番中途半端な世代のような・・・

ではまた!

追伸:来週はアメリカからT-PADDOCK630 JOURNALをお届けできればと思っていますが・・・
できるのかな!?

T-PADDOCK630 T/Tatsumi

0 件のコメント:

コメントを投稿