バイクに乗るには暑からず寒からずで丁度いいのだが・・・
そんな気持ちの良い時期になると今年前半にT-PADDOCK630から嫁いでいったバイク達と初秋を気持ち良く走った事を思い出してしまう
その中でもCB750、XS1、MHeなどの、それほどアクセルを開けなくても乗っていて楽しいバイクは今でも乗ってみたいと未練がましい
ただ、MHeはDucatiならではのドコドコ感は気持ち良かったのだが、前傾姿勢がきつく足付きも悪く手元にあってもやっぱり手離すだろうと思ってしまう
だが、今はバイクの状態維持でストレスもなく、ポジションも楽、かつ乗って楽しいバイクを探している
そんなところに先日、T-PADDOCK630にドコドコ音を響かせて久しぶりのお客様がきた
Ducatiのデライト仕様だベース車はスクランブラーだったと思うがフセキン製ガスタンクが30個製作ということで30台の限定車なのだ
こんなドゥカだったら乗り易くて楽しくて、探している1台なのではと・・・
そのお客様は
T-PADDOCK630からさほど遠くないところにお住いのUen〇さんだこのUen〇さんは一見、大人しそうに見えるがバイクに乗らせれば、それはそれは猛者ぶりを遺憾なく発揮される方だ
また猛者ぶりと言えば先週の月ヶ瀬では自身のXS1を以前YouTubeにアップして頂いたYam〇さんが試乗会?を開いていた
このYam〇さんの猛者ぶりは実は半端ない方で、誰かから聞いたが国際A級のライセンスをお持ちとか・・・そして
試乗の順番を待つ?月ヶ瀬早朝組人様のバイクに跨るには少々気が退けているのか、やや遠慮がち
その教祖様のバイクに跨っているのが
旧車大好きコレクターのHin〇さん
体格と車格が真逆になって「ムリ、ムリ、ムリ」を連呼
さらに、そのHin〇さんのバイクに跨っているのは
Buell乗りのIshi〇さんいつも嬉しそうで・・・たぶん仕事もストレス無く順調なのだろう
そのIshi〇さんが跨っているバイクは
ヤマハのポッケなのだが1980年~81年当時のオリジナルからするとタンク、シートが、やたらデカいように見える
ここまで古いレジャーバイクとなると、デカかろうがさほど気に留めることもないだろう
それよりもHin〇さんが毎回駆ってくる他のバイクも含め、その品質?程度?ヤレ感?には何とも言えない味?に驚かされる
フロントフォークの左側はフォークオイルが漏れだしているのかテープを巻き応急処置?
電気の配線も剝き出しで断線寸前
画像のセミダブルクレドール風のダウンチューブに向かう先が二股に分かれエンジンハンガーにしてエキパイとの緩衝を避けているのはアイデアだ
だが、このポッケで遠方からよく月ヶ瀬まで来れたもんだ
とか言いながら自身も先週にはチョロQで遠方まで往復1300kmを走ってきた
広島の原爆ドームだが、広島に限らず自身の現役時代は日本全国を出張で飛び回っていたしかし仕事ゆえ各地の観光名所等には一切訪れたことがない
今は時間に余裕もできたことから動けるうち出かけてみようと繰り出した
他にも回ってきたところは
先の大戦時中、勤労奉仕に動員され命を落とした学徒の慰霊碑そこには
レリーフにして当時、広島の原爆で六千人もの学徒が死に至ったことが記されていた今の平和な日本で忘れてはいけないことだ
また
よくテレビで見かける平和記念公園海が少し荒れていたが景観は抜群
そして
コマーシャルなどで目にしていた下関の「角島大橋」を生で見て、そして走ってきたまっこと綺麗な海と青空のコンビネーションは真に生きてて良かったと実感させてくれた
駆け足で行ってきた往復約1300kmの旅だったがチョロQは軽快に走ってくれ燃費も約20km/Lと、なかなかの数値を出してくれた
たまにはこんな旅も良いもんだ
いやいや、それより長距離もこなし乗ってて楽しく故障しないバイクで旅に出たいもんだ
それがなかなか見つからんのよねぇ~
T-PADDOCK630T/Tatsumi
山田です❗️国際ライセンス、持ってないです🫡
返信削除え~!持っててもおかしくないとてっきり信じてしまいました
返信削除